いやはや・・・困ったものです。
自然エネルギー発電により発電した電力買取り契約の保留。
我々の業界はにわかにざわついていますね。
というかショックが大きすぎて沈んでいるだけかもしれません、
これからどう方向転換していこうか悩んでいる会社もあるはず
です。
九州はかなり普及しているようで、簡単に言えば需要を上回る
ワット数の太陽光発電が設置された、あるいは申し込みが
あった、ということです。
例年、住宅取得に関する国の補助金等の事業がありますが、
期限と予算の上限を決めていますね。
今回の再生可能エネルギー施策ではそういったボーダーライン
は引かれていなかったようで・・・。
そりゃあ20年間も決まった収入が約束されるなら誰だって
飛びつきますよ。
でも、九電が売る以上の電力を買い続けることは大変厳しい
でしょうね。ましてや川内原発が再稼働したら太陽光で発電
した電気はほぼいらないってことになるのではないだろうか。
この危機というか、せっかく大きな太陽光発電を設置しても
捨てる電力にしない方法としては、20戸程度の小規模な
グループを作って太陽光を載せていないご家庭に余剰電力
を売るとか?
ミニ蓄電&変電設備が必要になりますが、もう九電から電気
を買わなくて済むようになるかもしれません。
しまいには国が買い取れ!と言いたい人もたくさんいます。
今後じっくり動向を見ていかなければなりませんが、すぐに
解決策を講じるなら10Kw以下の発電にして買取り固定期間
を10年にすることです。
申し込みを済ませて着工を待つだけの方もいらっしゃいます。
ここで判断が遅れると、いつどうなるのか?全く先の見えない
状況になってしまいますね。