いつも思うことですが、子どもたちと過ごせる時間は
有限であり、私にとって最も至福の時間です。
なんて幸せなんだろう?、といつも実感しております。
今週の日曜日から設計製図試験に向けた講師のお仕事
がスタートしたので9月中旬まで日曜日の朝9:30
から夕方6:30まで自分の時間はありません。
なので、この時期は土曜日のみ私にとってのお休みと
なります。
吉本やすし後援会事務所にて七夕の短冊に願い事を書く
息子。
「未来が見えますように?」本人曰く、たまに未来が見えて
いるようです。語彙力も無いのでうまく表現は出来ないが
きっと見えているんだろうな。
私が見たい未来は7月20日以降、延岡がどのように舵を
切ることになるのか?これに尽きます。
次の日曜日までは講師が明るい時間帯には終わるので
吉本家のご先祖様に近況のご報告へ。今年の2月に亡く
なった伯父さん、今吉本家は大きな舞台に立っているよ。
その後、七夕祭りが行われているまちなかへフラっと
おでかけ。
久しぶりの「直ちゃん」で晩ご飯です。
このお店の設計&施工管理は私が担当させて頂きました。
子どもたちはペロッとたいらげてしまいました( ^^) _旦~~
美味しかったー!!
帰宅して2階でお遊びです。
こんな光景もあと何年見られるだろうか・・・
お姉ちゃんは高校受験を控えているし、そろそろ受験勉強
を本格的にスタートさせましょうか(*´ω`*)
7月13日が延岡市長選挙の告示日となります。
私も1週間お休みを頂いてのお手伝いとなります。重要な
場面での役割もあるのでなかなか落ち着きませんが、余計な
ことは考えずに目の前のことに集中して全力で臨むのみ!
吉本やすしの応援を頑張ります!!