今年は5月3~6日までの4日間、お休みを頂きました。
毎回、長期休暇には弟家族が帰ってきて子どもたちは実家
に入り浸りになるのですが、今年は福岡のお姉ちゃんは
部活のラストということで帰省せず。ということで今年の
GW休暇は初めて我が家の家族だけで過ごすことになった
次第です(#^^#)
私は連日稼働する現場に通いつつ、自宅ガレージで息子と
DIYに励みました。
息子には日当を決め、仕事内容を伝えてお小遣い稼ぎを
体験させました。ルールとして「きつい、疲れた、もうヤダ」
という言葉を発しないことを約束しました。
板の塗装
車の洗車①
車の洗車②(お友だちの協力を得ました。人徳?)
朝から夕方まで丸一日、私と一緒に作業をしました。
この車もいつかは君たちのものかな( ^^) _U~~
大切にしてね~!!
私と息子の取極めは日給2千円、そこに自分が貯めた
お小遣いを足して好きなゲームソフトをGETしました。
弱音やわがままを一切発せず、目の前の仕事を粛々と
こなしていく息子の姿を見て、このスタンスなら社会人
になっても勤まるなと安心しました。
ひと仕事終わると次は何をすればよいか?また私の作業を
手伝うときは、次にどんな道具が必要か?しっかりと
見極めて差し出してくる姿勢、とても感心しました。
実は今回のGWに得たもので一番大きかったのがこの時間
だったのかもしれません( *´艸`)
一つだけ問題があるとすれば・・・
お昼ご飯代が1500円もかかったってことです。。。(^^;
結果、とても充実した1日となりました。